新元号「令和」

イメージ 1

元号、決まりましたね。

会社の人達の最初の意見は「イマイチ」という声が多かった様な…。

誰かが「令和のレイは命令の令だって」と言うのを聴いて、私もイマイチというか、何だかエレハラっぽいというか抑圧的なものを感じたのですが、

昼休憩に万葉集からの引用であるという記事を読み、ちょっと安心しました。

元号なんて面倒だから廃止して欲しいという声も聞きますけど、私個人的には日本が日本である限り、続いて欲しいと思っています。

帰宅してから旦那に会社の人達の反応を話したら「最初だけじゃね?平成の時も俺は変だと思ったけど、いつの間にか慣れた」と言っていました。

そだねー

早速スマホのユーザー辞書に「令和」を登録しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

折しも、初春の良い月がのぼり、空気は心地よく、風はやわらいでいる。

時に、初春(しよしゆん)の令月(れいげつ)にして氣淑(よ)く風和(やわら)ぐ。

梅は鏡前(きやうぜん)の粉(ふん)を披(ひら)き、
蘭(らん)は珮後(はいご)の香(かう)を薫(かを)らす。

時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す。加之、曙の嶺に雲移り、松は羅を掛けて蓋を傾け、夕の岫に霧結び、鳥はうすものに封めらえて林に迷ふ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

現代社会最大のタブー「エレクトロニック・ハラスメント」の公的調査を私たちは要求します!!】
『STOPエレクトロニック・ハラスメント』
http://stopeh.org/wordpress/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆